JAL/JAS経営統合に待った

JALとJASとの経営統合に公取委か ら待ったがかかった。経営統合されれば、東京-地方路線でもシェア100%のとんでもない状況がさらにいくつも生まれるので当然のことである。現状でも寡 占といわれて仕方がないのだ。その寡占状況で儲けをはじき出せないということは、競争の方法か、あるいは国の航空政策かどれかが間違っていると言うことで ある。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.