鈴木孝夫『日本人はなぜ英語ができないか』

著者は「日本語は国際語たりうるか」などで知られる論者である。日本人の英語のできない原因として、「憧れとしての外国語」を挙げる。これは明治後期には払拭されてよかったはずのものなのに、なぜか残ってしまっている。そこで「憧れ」ゆえに国民全員に外国語を、という発想が生まれるのだという。

しかしながら、この発想は教育という見地からは極めて不合理である。日本人として日本で暮らしていくのに、英語が必要ないのも全くの事実。だからもっと少数精鋭にして、それ以外は不要にすればよい、というのが著者の主張だ。そのためには国際理解に英語を使うのではなく、まず日本を知るための英語を学ぶことが必要だとして議論が展開される。

私自身にとっても、日本の書物が英語に翻訳されてどれだけ出回っているのか知りたいし、また外国人の書いた日本に関する「地球の歩き方」なども読んでみたいと思うのである。情報発信型になるためには、日本を発信せねばならぬことは明らかである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください