アルザスから考える

なぜかは知らないが、風邪をさらにぶり返し、一日学校を休んだ。

おかげで『アルザスから-ヨーロッパの文化を考える』を読了した。

さて、ハングルを学びつつあることも紹介しておこう。もっとも、漢字とハングルの一対一対応関係と、二重母音の発音練習。これが課題である、と知った瞬間に勉強しなくなったが。語学の勉強というのは、どうも覚えることをやらずに、何が課題であるか分かった時点でやめてしまう。この性格が僕にとって災いである。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.